受講生の声

voice
親戚のお兄ちゃんみたいな先生と毎週楽しく授業時間を過ごしています

親戚のお兄ちゃんみたいな先生と毎週楽しく授業時間を過ごしています

毎週授業楽しみにしています♪

先生というより、親戚のお兄ちゃんという感じで、話しやすく、丁寧に分かりやすい説明をしてくれます。

時にはゲームの話しになったり、動画と関係ないやんwwとツッコミたくなる様な良い意味で、ゆる〜い感じで子供が飽きないように授業をしてくれるので本当に楽しそうに授業を受けてます。

今では尊敬しかない!娘が夢中になる“初めての習い事”

今では尊敬しかない!娘が夢中になる“初めての習い事”

突然ミニスタやりたい!と言われたときには何がなんだか分からず、正直かなり戸惑いました。

でも、いざ始めてみると、ちゃんと時間に間に合うようにZoomに入る準備をして、どんどん発言もして、楽しそうにしている娘を見て、安心しました。

何度かレッスンしているところを見させて頂きましたが、先生は、どんどん先に、先にと導いてくださるし、娘もどんどん新しい知識を得て実践していて、もはや、私には、何をしているかさっぱり分からず、ただ、ただ、尊敬するばかりです。

ミニスタを始めてから、急に登録者数が増えた!
と、しっかり自分の上達が目に見えているので、ますます楽しいんだと思います。

こんな習い事は始めてです。

娘の素敵なところに気づかせて頂いて、本当にありがたく思っています!

大好きなけなそゆさんに、コメントをもらえたり、ボイスメッセージをもらえたり、一緒に遊べたりと、レッスン以外の特典にも、娘は大喜びです。


ルルちゃんのYouTubeチャンネル↓
https://www.youtube.com/@%E7%99%BD%E6%9C%88-Kx9326

子どもの「やりたい!」の気持ちを信じて始めた動画編集 今では楽しくて仕方ないみたいです

子どもの「やりたい!」の気持ちを信じて始めた動画編集 今では楽しくて仕方ないみたいです

小学1年生の3学期、息子が自分でYouTubeを見て、これをやりたい!と言い出しました。

「今、受講をしてしっかり覚えることが出来るかな?」
「もう少し大きくなってからでもいいんじゃない?」
と思う反面、やりたい!という意欲の芽を摘んでしまうのも嫌だな。。。と、とても悩みました。

受講の決め手は、「ネットリテラシー講座」でした。

環境が変わっていく中で、小さな頃からその部分を教わる事は今の時代には大事だと思いました。
2年生になる頃からね。と約束をして始めました。

先生が本当に息子の気持ちを理解してくれながら、息子のおふざけにも上手に付き合って、集中力が切れてきたな。って時にも、すぐに察知して上手に誘導してくれて、息子のやる気を更に引き出してくれて、楽しく授業をしてくれるので、息子は講座の1時間があっという間で楽しい時間だと思います。

2回目くらいまでは不安だから側に居て〜。と言っていた息子も、今では先生と画面共有が出来たら、「もうあっち行っていいよ!」と私は蚊帳の外です。笑

それでも部屋の扉は開けておいてくれてるので、丁寧な授業や、たまに聞こえる笑い声を聞いていると、受講させて良かったと本当に思います。

企画シートを数枚書いていますが、まだ明確に内容を書くことはできません。

それが今後、どんなふうに変化していくのか楽しみです。

楽しく学べて将来に役立つ!安心して続けられる動画編集スクール

楽しく学べて将来に役立つ!安心して続けられる動画編集スクール

子どもは小学生です。

動画編集なんて難しそうと思ってしまいますが、先生が子供一人にしっかりついて細かな些細なところまで丁寧に教えて下さるので少しずつ着実にできるようになってきました!子供はとても楽しそうです!!

オンラインで済むこと、振替できること、選択できるお時間帯がおおいことなど、続けやすい点がおおいと思います。子供はYouTuberにはなりませんが、このようなスキルがあればこれからの時代必ず役に立つ機会があると思うのである程度できるようになるまでは続けたいと思います。

なにより先生のお人柄が素晴らしくまだ未熟な子供にちゃんと向き合って下さるので安心して受けさせられます。本当にミニスタ始めて良かったと思います。


あきステくんのYouTubeチャンネル↓
https://www.youtube.com/@%E3%81%82%E3%81%8D%E3%82%B9%E3%83%86-x2p

動画編集が息子の世界を広げてくれました

動画編集が息子の世界を広げてくれました

息子は自閉傾向と肌の感覚過敏があり、小学2年生の夏休み明けから不登校になっていました。そんなときに、けなそゆさんが動画編集スクールを開くというこを息子が見つけて、すぐに無料体験を申込みました。

感覚過敏で外出をしたがらない息子にとって、オンラインスクールはとてもありがたく、リモートでも画面共有をしながら丁寧にわかりやすく教えていただき、毎回授業を楽しみにしています。


授業を通じて作った動画を初めてYouTubeに投稿しました。投稿した動画を友達が見てくれて、それをきっかけに友達と話すようになって、学校にも行けるようになりました。動画編集を学んで、自信がもてるようになったのだと思います。

先生はいつも息子に寄り添って、いいところを褒めてくれたり、優しくアドバイスしてくれたり、動画編集者のやりがいや大変さを教えてくださいます。息子の将来の夢は、先生のような動画編集者になり、いろんなYouTuberさんたちの動画編集に携わりたいようです。
今後も継続して、自分の武器と言えるくらい動画編集が上達できたらと願っています。

こんな機会をくださったけなそゆさんやミニスタの先生方、運営スタッフの皆様には感謝しかありません。引き続きよろしくお願いします。


りゅうりゅうくんのYouTubeチャンネル↓
https://www.youtube.com/@ryuryuchan724

将来の夢がYouTuberの息子にとてもいい環境です!

将来の夢がYouTuberの息子にとてもいい環境です!

5年生の息子がお世話になっています!

けなそゆさんがミニスタを始めるという動画のお知らせを見て、目をキラキラさせながら「やりたい!」と、すぐに言ってきました!

習い事で自分からやりたいと言ったのは初めてです。無料体験も丁寧に説明してくださって、初めてリモートでの習い事でしたが、すごく安心できました。

授業が始まっても、実際に一緒に動画をつくっていきながら丁寧に進めてくれます。後からわからなくならないのかなぁと心配でしたが、先生はちゃーんと、やったことを詳しくメモにしてくれていて後から見直しもできるようにしてくれていました!

先生、誰でも大丈夫ではない息子なのですが、教えてくださっている先生のこと大好きで、毎週楽しく授業をしているのがそばで見ていてわかります!

息子の意見も上手に引き出してくれながら、的確にアドバイスをしてくれます。息子はYouTuberになりたい夢があって、実際にYouTuberとして活躍してる方が運営をしてくださっているという素敵な環境にいられることが本当にありがたいと思います。

動画編集ができると、将来もいろんな場面で活躍できるよ!って先生もおっしゃってくださって、将来にも希望が持てました!こんなに集中してやれることがあったんだ!と、嬉しく思います。

これからもお世話になりたいと、親子共々思っていますので、どうぞよろしくお願い致します。

しとかめchくんのYouTubeチャンネル↓
https://www.youtube.com/@%E3%81%97%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%82%81ch

ネットリテラシー講座を使って安全に動画作りを学べているのが助かっています

ネットリテラシー講座を使って安全に動画作りを学べているのが助かっています

子どもから「動画編集をやってみたい!」と言われ、スクールを探していたところ、子ども向けに動画編集を教えているところはとても少なく、その中でも「ミニスタ」はiPadだけでなくパソコンでも学べるという点が決め手となり、入会を決めました。

先生はとても優しく、丁寧できめ細やかに指導してくださいます。ネットリテラシー講座では、子どもが大好きな「けなそゆ」たちが登場するので、まるでYouTubeを見る感覚で、楽しく学べています。

最初はZoomでの受講に少し不安もありましたが、実際には画面を共有しながら効率よく学べていて、むしろ対面よりもわかりやすいと感じています。移動時間がないので、土日だけでなく、平日の夜にも無理なく学べるのがありがたいです。

完成した動画をYouTubeにアップした際には、「けなそゆ」から応援メッセージが届き、それが子どもにとって大きな励みになったようです。「次はもっと良い動画を作りたい!」と、自ら次の撮影に取りかかる姿に、成長を感じています。

習い事は、本人のやる気次第で伸び方が大きく変わるものですが、ミニスタはそのやる気を最大限に引き出してくれる場所です。ミニスタを選んで、本当に良かったと感じています。


らんちゃんのYouTubeチャンネル↓
https://www.youtube.com/@RANCHANGAMES

動画制作を通じて息子の新たな一面を知りました

動画制作を通じて息子の新たな一面を知りました

海外からオンラインで受講しています。

長い間息子にちょうどいい動画講座を探していましたが、なかなか見つからなかったので、無料講座を受けたときに即申し込みさせていただきました。

実践のノウハウも実証されているミニスタを受講できて、息子がどんどんスキルアップしていて受講するたびに毎回驚いています。息子の意外な一面も引き出していただき、受講してよかったと日々感じています!

ションくんのYouTubeチャンネル↓
https://www.youtube.com/@shon_chanel

YouTuberを目指す夢に向かって、ミニスタで挑戦!

YouTuberを目指す夢に向かって、ミニスタで挑戦!

もともとゲーム実況動画をYouTubeに投稿していたけれど、一人では難しくて大変でした...。ミニスタに入って最初はちょっと難しく感じたけど、少しずつできるようになりました。
いまでは自信を持って動画を投稿できるようになり、たくさんの人に見てもらえるのが本当に嬉しいです!

オンライン授業でもしっかり学べます!

オンライン授業でもしっかり学べます!

習い事はやらせたいけど送迎が大変だなぁと思っていた時、息子がミニスタをやりたいと言うので体験に申込みをしました。タブレットは小学校でも使用していたので、Zoomの授業も問題なくできました。先生はどんな作品も必ず良いところを見つけてくださり、その上でよりよい作品にするためのアドバイスをくれるので、息子は前向きに楽しく取り組んでいます。子供が積極的に取り組める習い事は決して当たり前にあるものではないので、続けさせようと思いました!!
今ではタイピングも早くなってきて、息子がゲームをしながらあんなに喋れるんだと関心しました。楽しそうにしているのを見ると、ミニスタというきっかけがありよかったなぁーと感じます(^^)

てっくんのYouTubeチャンネル↓
https://www.youtube.com/@tekkun_ch

  • icon
  • icon

60分の無料体験で、
動画クリエイター
デビューをしよう!

「どんな授業なんだろう?」「本当に自分で動画を
作れるようになるのかな?」

そんな方のために、ミニスタでは約60分の無料体験授業をご用意しています。
ご準備いただくのは、ビデオ通話ができる電子端末(PC・スマホ・iPadなど)だけ!
実際の授業と同様、講師が一対一で指導するので、動画制作が初めての方も
安心してご参加いただけます。

まずは無料体験授業で、授業の雰囲気や動画制作の楽しさを
体感してみましょう!